(3.9 / 5)
総レビュー(11)
![]() |
無料1,250円(税別) |
![]() |
400円(税別)400円(税別) |
![]() |
500円(税別)500円(税別) |
![]() |
10~80万円 |
![]() |
最高2,000万円 利用付帯 |
![]() |
ワールドプレゼント |
0.1%0.3%~0.5% |
0.5%
0.5%
![]() |
最短3営業日 |
![]() |
満18歳以上の方 ※高校生は除く。 ※未成年の方は親権者の同意が必要です。 |
三井住友VISAクラシックカードを利用している方の評価
とっしーさん 30代 / 女性 / 専業主婦
以前こちらのクレジットカードを利用していました。 きっかけは、海外旅行に行くときに海外で使えるものと思い、発行しました。 旅行に日まであまり日にちがなかったので、すぐに発行してもらえるところを探し ...
(3/5)
12-09-15 (土) 14:55
三井住友VISAクラシックカードは三井住友VISAカードの中でスタンダードな一枚。
年会費は2年目から1,250円(税別)かかりますが安定感のあるサービス内容と知名度からすると始めてクレカを持つ方にもお勧めです。
日本国内で一番最初に国際ブランドであるVISAと提携を結んだカードが三井住友VISAクラシックカード。 三井住友を代表するプロパーカードともいえるこのカードはゴールドカードに匹敵するほどのステイタスを持ち、信用力、認知度ともに高いレベルにある定番カードです。まずは1枚という方にもおすすめできるカードといえます。
業界でも最高水準といえる不正使用を検地できるシステムを導入し、24時間365日対応のカードのモニタリングシステム(不審カード利用チェック)を行っているのも三井住友カード株式会社ならでは。さらに、ICチップ搭載により偽造を防止し、希望すればカード裏面に所有者の顔写真入りカードの発行も可能。
そして万が一、盗難などで不正利用された場合などは会員補償制度によって60日前まで遡って補償を受けることができます。
2重3重にまでセキュリティ管理についてのサービスを充実させた、カードと共に安心をも得ることが出来るカードです。
ポイント付与は0.1%と高いとはいえませんが、景品への交換や、提携他社ポイントへの交換時にはほとんどが1ポイント=5ポイントとして交換できるので、実質的なポイント還元率は0.5%となります。またamazon、Yahoo, 楽天などはもちろん、その他にも数多くの有名店舗と提携する『ポイントUPモール』経由でのショッピングでは2倍から最大で20倍のポイントが付与されるので、実質最大2%もの還元率となり、ネットショッピングをよく利用するという方にもおススメできる実力を兼ね備えています。
近年では必須となりつつある電子マネー決済システムiDに対応しているので、日常的なコンビニでの決済時にも利用でき、ポイントの対象にもなる点も見逃せないポイント。Android搭載スマホならお財布ケイタイとしても使用可能なので、さらに便利に利用できます。
安定感としてはトッププラスのクレジットカードであることは間違いないですから、1枚目は失敗したくないなぁという方は検討の1枚にしておいたほうがいいです。
カード名 | 三井住友VISAクラシックカード | ||
国際ブランド | ![]() ![]() |
||
年会費 | 本人 | 初年度 | 無料 |
次年度 | 1,250円(税別) | ||
家族カード | 初年度 | 400円(税別) | |
次年度 | 400円(税別) | ||
年会費備考 |
■ネットの入会限定で初年度無料! ■「WEB明細書+マイ・ペイすリボ」コースで年会費が無料 ■家族カードは1人目は無料で発行可能(2人目から420円) ■ETCカードは1年間に1回以上ETC利用のご請求があれば無料。 |
||
ETC | 年会費 | 500円(税別) | |
発行手数料 | 500円(税別) | ||
追加 | |||
電子マネー | ![]() ![]() ![]() |
||
カード取得目安 | 条件 | 満18歳以上の方 ※高校生は除く。 ※未成年の方は親権者の同意が必要です。 | |
発行の日数 | 最短3営業日 | ||
利用限度額 | 10~80万円 | ||
支払日 | ■15日締めの10日払い ■月末締めの翌月26日払い ※どちらか選択可 |
海外旅行 | 死亡・後遺傷害 | 最高2,000万円 |
傷害治療 | 50万円 | |
携行品損害 | 15万円 | |
賠償責任 | 2,000万円 | |
疾病治療 | 50万円 | |
救援者費用 | 100万円 | |
その他 | ||
条件 | 利用付帯(全ての担保項目について事前に旅費等をカードでお支払いいただくことが前提) | |
備考 | ||
国内旅行 | 死亡・後遺障害 | |
入院(日額) | ||
通院(日額) | ||
その他 | ||
条件 | ||
備考 | ||
ショッピング | 内容 | 破損・盗難による損害を、ご購入日およびご購入日の翌日から90日間補償 |
条件 | ||
備考 | ||
カード紛失・盗難 | ||
その他 | ||
備考 |
国内空港ラウンジ利用 | |
海外空港ラウンジ利用 | |
レンタカーサービス | |
トラベル・サービス | |
その他 |
ポイント名 | ワールドプレゼント | |
付与率 | 0.1% | |
付与率(備考) | 1,000円利用=1ポイント | |
ポイントを 還元する対象 |
ANAマイル | |
JALマイル | ||
スカイマイル | ||
商品券 | ||
楽天スーパーポイント | 200P=1,000P | |
![]() |
||
ギフト券 | ||
auポイント | 200P=1,000P | |
![]() |
||
ドコモポイント | 200P=1,000P | |
![]() |
||
ソフトバンクポイント | ||
その他 | ■キャッシュバック 1ポイント=3円換算 ■IDバリュー 1ポイント=5円相当 ■1ポイント=ベルメゾン・ポイント5ポイント ■1ポイント=ビックポイント/ネットポイント 5ポイント ■1ポイント=Tポイント5ポイント <その他マイル> ■1ポイント=クリスフライヤー3マイル ■1ポイント=ミッレミリア3マイル |
|
ポイント期限 | 2年間 | |
専用モール | ポイントUPモール |
ご利用可能枠 | 公式サイトをご参照下さい |
ご融資利率(実質年率) | 公式サイトをご参照下さい |
遅延損害金(実質年率) | 公式サイトをご参照下さい |
2012年5月19日時点当社調べの情報です。内容に間違いがないよう最善の注意をしておりますが、情報が更新されている可能性もありますので必ずオフィシャルサイトでのご確認をお願い致します。
検討中リストはありません
三井住友VISAクラシックカードを利用している方の口コミ・レビュー
とっしーさん 30代 / 女性 / 専業主婦
以前こちらのクレジットカードを利用していました。 きっかけは、海外旅行に行くときに海外で使えるものと思い、発行しました。 旅行に日まであまり日にちがなかったので、すぐに発行してもらえるところを探したところこのカードに行きつきました。 発行するきっかけとなったこともあり、メリットは海外での旅行保険がきくところとすぐに発行してもらえるところだと思います。 ただ、残念だったのは、ポイントはあまりつかなかったところですかな...
評価点数:
(3/5)
12-09-15 (土) 14:55
ともちんさん 40代 / 女性 / 専業主婦
三井住友VISAカードのない生活は考えられないほど、すっかり私の生活の中に溶け込んでいます。愛用して約20年になりますが、今までこのカードで困ったというシーンに直面したことがありません。オーストラリアやハワイ旅行でも使えないときがありませんでしたし、日常ではネット通販でも活用していますし、ガス・電話・通信などの生活費もカードから支払っていますのでポイントが知らない間に貯まっていく感じで嬉しいです。主婦の私は、ポイントでお鍋などの日用品を頂いていました。これもとても助かります。ここ数年は、貯まったポイントをビッグカメラのポイントに移行するようになりました。毎月、VISAの引き落としとレシートを照合確認していますが、心当たりのない引き落としは1件も発生していません。これからも、ずーっと使い続けていきます。
評価点数:
(5/5)
12-09-05 (水) 15:09
calpisさん 20代 / 男性 / 会社員
もう5年以上使っているカードです。まず銀行カードという事の信頼感がありこのカードをすぐに作りました。私はあまり沢山カードを作ったり持ったりしたくなかったので銀行のキャッシュカードとして使え、さらにクレジットとしても使える信頼感のあるカードとして常に持っています。また私はよく海外に行くのでvisaは海外での利用には最高の使いやすさです。さらに海外旅行保険が2000万円までと高額なのも非常に魅力です。トラブルに際しての対応も海外からだったのですがよく対応してくれました。
評価点数:
(4/5)
12-09-04 (火) 0:54
liptonさん 20代 / 男性 / 会社員
もう5年ぐらい使ってます。クレジットカードといえば「三井住友VISAカード」という印象があったので発行したのがきっかけですね~。でいざ発行してみると、全然これでよかったですね。なんといってもブランド力がありますよ。さすがにアメックスとかと比べるとアレですけど、知らない人いないじゃないですか。店で出した時に、たまに話題になるじゃないですか。その時「三井住友VISA」って言えばだいたいみんな知ってますからね。めちゃめちゃ対応も良いですし、さすが老舗って感じの安心感です、30になったらゴールドにしようかなぁ
評価点数:
(5/5)
12-08-29 (水) 19:01
きとうもんさん 30代 / 男性 / 会社員
昔から利用しています。オーソドックスなクレジットカードだと思うのですが、やはり三井住友銀行のクレジットカードということで安心して使えますよね。年間費は1300円ぐらい取られますが、それぐらいなら安いものです。 私は大きい買い物をするときは大概このカードで買い物をします。また、たまに支払いに苦しいときはリボ払いにしたりもします。けれど、このカードに限らずリボ払いはあまりしないほうがいいですね。 何かと役に立っているカードです。
評価点数:
(4/5)
12-08-29 (水) 9:29
まいきー5さん 40代 / 男性 / 会社員
三井住友VISAカードは私のメインカードです。もう20年くらい使っています。初めてカードで買ったものはカシオのキーボードだったことを覚えています。ETCカードもVISAです。ポイントをためて色々な景品に変えました。今では支払代金に充当することも可能です。 今までカード支払でトラブルになったことは一度もありません。電話で質問した時はきちんと対応してくれました。 ただ、年会費はしっかり取られるので、これが無料になるサービスがあれば良いなと思います。
評価点数:
(4/5)
12-08-28 (火) 15:40
boss62さん 50代 / 男性 / 自営業
今まで10枚以上のクレジットカードを所有してきましたが、このカードが最も長くメインカードとして使用していました。このカードを作った当時はビザカードと言えば三井住友カードと言えるくらいの信頼性とステイタスがあったと思います。 かなりの長期間にわたってこのカードだけを使用していたのですが、お得さ加減やポイントプログラムで他のカードがメインカードとなってしまいました。かなり使用金額は減ってきましたがまだ所有しています。
評価点数:
(3/5)
12-08-28 (火) 15:30
のの助さん 40代 / 女性 / パート
銀行系のカードは一枚持っておくと何かと安心感が違うと思います。年会費は次年度から必要になりますが、こればかりは必要経費と思える程度なので仕方ないですね。 三井住友銀行をメインバンクにしてよく使っているので、個人的にはなんとなく安心感や信頼感があってこちらのクラシックカードを選びました。 VISAが付いているので海外もこれ一枚持っていればまぁほぼ用は足りるという感じです。 特に何かサービスが充実している!というわけでもないのですが、よく使っています。
評価点数:
(3/5)
12-08-28 (火) 15:29
macさん 20代 / 男性 / 会社員
認知度、信頼度抜群の三井住友VISAクラシックカードです。 私は三菱東京UFJ銀行の口座を保有していたのでオンライン上の記入のみでカードを作ることができました。 この開設のしやすさはとても良かったです。 このカードの一番の長所はやはり信頼性かと思います。 不正使用を発見するシステムや、モニタリングシステム行っていたり、カード裏面に所有者の顔写真を入れることができ、不正利用に対してとても力をいれているので安心です。 また、「マイ・ペイすリボ」に登録するのであれば、三井住友VISAクラシックカードAの方がお得です。
評価点数:
(4/5)
12-08-28 (火) 15:28
yhさん 20代 / 女性 / 自営業
よく利用しております。 私は海外の通販ショップをよく利用するので重宝してます。 海外の支払い方法はVISAばかりなんですよね。 デザインも好みで好きですね。 高級感があってかっこいいです。 他のカードはそのままの状態で財布に入れてるのですが、このカードだけカード用の袋に入れて財布に入れてます。 なんとなく汚したくなんです。 1つ難点なのが私の近所にVISAが使える店があまりない事です。 あっても30分位の距離の所にあって、暑い時に行くと汗だくになり疲れます。 もう少し私の家の近くにあると嬉しいです。
評価点数:
(4/5)
12-08-28 (火) 15:04
napuさん 30代 / 女性 / 主婦
社会人になって一番初めにつくったカード。安心・安全・信頼のイメージだけで選びました。でも、その期待を裏切らない親切さです。当時はこの「三井住友VISAカード」を持って買い物するというのがなんとなくうれしかった記憶があります。 ただ、現在特徴がなくなってきてしまったことと、年会費が次年度から毎年かかってしまうので、年会費のかからないカードへメインカードを以降させました。 現在は、家計のほとんどの出費をカードで支払っていますし、ネットショッピングもたくさんしているので、このカードをメインに使用してもポイントがためられそうですね。 安心感は抜群なのは、ほんとに、かわらないですね。
評価点数:
(4/5)
12-08-28 (火) 14:41
三井住友VISAクラシックカードのレビューを投稿する
■このクレカを利用したことのある方へ
是非、感想を教えて頂けませんでしょうか。
当サイトが嬉しいだけでなく、 皆様の評価がクレジットカードサービス向上につながるかもしれません!
(※)は必須項目です。
<ご注意>
※他のサイトなどからの転載、文章のコピペの投稿は禁止させて頂きます。
※明らかな誹謗中傷だけはご遠慮下さい。
※個人情報を含むデータ(携帯電話等のご記入はご遠慮下さい)